位山-鞍馬-移情閣3階の関係 ・・・ まず位山、そして鞍馬

位山の件は、K氏が深く研究しているところでしょうが、私もまた新たな謎解き用件がでてきたことから、ちょっと関わらねばならなくなりました。
掲題にしたように、三箇所あります。
まず、奥津宮の位山からです。

位山とは

最も重鎮は位山で、そこに封印されている神とはいったい誰かということが大事なように思いました。
位山は、下図のように日本列島の真ん中にあるように見えます。もしこのこと(外観)が、すでに古代に知られていたとするなら、この場所に何らかの標章を置くことが日本掌握の証になったかもしれません。
ちょうどエベレスト登頂記念に自国の旗を立ててくる如くです。

ichinull

伝説によると、この位山において、神武天皇が神から王位を受けられたと言います。
その神は、二つの頭が合体して四つの手があったとのことで、両面宿儺と呼ばれました。

null

そのような異形の人の例は、けっこうあるらしいです。たとえばシャムの合体双生児は少し前のことでした。
しかし、古代の”まれ人”を貴ぶ風潮からは、神伝説が生まれたことでしょう。
この神とは誰なのか。むろん両面宿儺でもいいのですが、”まれ人”として見た場合、その原型がなかったかどうか。
それが有数の神としてしられていたようなことがなかったかということが大事に思えました。

たとえば、エレファントマンで知られたジョン・メリックは、そのような”まれ人”であり、インドの情報が伝わっていたイギリスにおいて、インドの神・ガネーシャ(シヴア神の息子)としての原型があることが彼に知らされたそうです。
両面宿儺は、もしかしたら、ブラフマーになぞらえられたのではないか。(左・ブラフマー 右・両面宿儺)

null

ブラフマーなら、日本では梵天とされ、大宇宙創造神です。
文句なしの、王権神授が成り立ちます。

とにかく、建国の意志を持った者には、自らの出自や武勇伝を自らの確信に組み込み、内外にそれを示すことが大事でした。
北朝鮮の金一族に白頭山伝説有り、日本の天照伝説へのなぞらえあり、といったことと同意義です。
神武天皇には、それがあったはずです。特に、知らなかった土地柄でもありましたから。

北朝鮮と違うのは、それから先の工夫があったことです。科学万能主義の現代では、必要ないですし。
それは、神に余計な口出しをさせないために、呪術的に封じたことでした。
両面宿儺の場合は、仁徳朝に地元に多大な貢献をしたものの、飛騨国造の意に沿わぬ意見をしたのでしょう、朝敵として討たれました。
朝廷への口出しを恐れて、殺して祀り、封印したもようです。

神から地上の統治権を受けてしまえば、地上は神の手から離れ、地上神である自分のものになりますから、元の神は祀られると同時に、封印されたのではないかと推測します。
例えば、元伊勢の岩戸山がそうです。
ここには、神武天皇に位を譲ったニギハヤヒが天照として祀られ、封印されていました。(アストラル報告で判明)

記紀には、ウガヤフキアヘズの子として日子の系譜を引き継いだことになっていて、ここにも先代からの譲位があったことと、先代ウガヤ王朝を祀って封印する処置がなされていると見られます。
祀る側の処置は、神官にその役割をさせ、もっぱら社殿の中でシャーマンの意識行為によって鎮魂を行いました。社殿は中津宮や辺津宮に当たります。
いっぽう、奥津宮は封印のためのもので、神霊を地下に封じて大岩を置いて出られなくする見立ての呪術を意識行為として行なっていたもようです。
そこにエジプトのカバラの知識を持つカバールが入れ知恵し、封印場所の配置を幾何学的に決めることで、いっそう見立ての呪術を強固にしていたようです。

null

今回見つかった移情閣-鞍馬-位山ラインは、「暗がりに置く」という意味での封印幾何学構図と見られます。
移情閣3階の開かずの間、暗い間(ダアト)を意味する鞍馬、位山は岩戸山と同じく、神がお隠れになった寝所の暗い山を意味します。

>この位山にはいろんな説や言い伝えかたくさんあり、世界最古の古文書といわれる竹内文書には「位山に、日の神の皇太子の居る大宮を日王国と云ふ」と天孫降臨が記載され、古代丈研究聚の間では「高天原は日本にいくつもあり、中でも一番古いのが飛弾高天原で、位山はその中心となり天照大神の幽の宮(かくれのみや)がある」と言われている。

つまり、幽の宮とは、お隠れになった宮のことで、お亡くなりになった意味も併せ持っています。

そこには両面宿儺と神武天皇の伝承がありました。また、朝敵になり討たれた地では、神社では祀らず、仏教寺院(飛騨千光寺)で祀られたのでしょう。
みな、どこかで繋がってくるようです。

位山の補足として

アニメの「君の名は」を以前に借りて見たのですが、ストーリーの難しさに困惑し、通りすぎてしまった感じがします。

その「君の名は」がハリウッドで実写映画化されることが決まったそうで、そんなにすごい映画だったかと、そそくさと見てしまったことを残念に思いました。
https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20170928_0087

ところで、視聴者に感動を与えたからでしょう、新海監督の絵コンテの背景画の探索がブームになっているそうで、ほぼ解明されつつあるようなのですが、その中に、田舎の不思議の里がどうやら飛騨の位山周辺らしいことを推理しているサイトがありました。
https://souraku.jp/newpage200.html

「君の名は」聖地巡礼として、まさに聖地化してしまうほどの人気ぶりなんですね。
飛騨古川駅がひとつの絵コンテになっていること。(位山の北約21キロにあります)
宮水神社という場所が、飛騨一ノ宮・水無神社のことではないか、とか。(位山の北東約7キロにあります)
同神社は位山を御神体にしているのです。
位山には巨石が多く、この映画のパンフレットを飾る絵コンテにもなっているらしいとのことなんですね。

私にしてみれば、何でここで位山に結びついてくるの?というシンクロに驚くようなことでした。
だって、つい一か月ほど前にDVDを借りて見た映画ですからね。
しかし、ただ漫然と見すごしてしまったことは問題でした。もう一度借りることも検討したいです。

そして先には、位山が重要な神のお隠れ場所(暗い山)という推理をして、どうやらその神とは両面宿儺の風貌に似た梵天ではないかとの推理をしました。
梵天とはインド神話の宇宙創造神ブラフマーのこと。

もしそうであれば、神武天皇には、天から降りてきた両面宿儺(の風貌をしたブラフマー)から、王位を譲られたという伝説があることになります。これなら至上最高の王権神授です。
また、神世の日子の系統のウガヤフキアヘズの嫡男として皇位を受け継ぎましたし、天から降りてきたという神・饒速日命によって統治されていた河内・大和地方を譲り受けたという具合に、多角的にも王権神授が成り立っているすごさがあります。
昔ならいざ知らず、現代においても北朝鮮で、長白山神話(檀君神話)が用いられる現実を見ても、いかに民心掌握のために王権神授思想が大事だったかがわかります。

しかし、王権はいただいたものの、為政に口出しは困るので、磐座を置いて封印して祀って、そのための祭政システムが必要だったのではなかったでしょうか。それが神社システムだったのではないかというわけです。(仮説です)
位山には天照大神の幽宮だったという言い伝えがあるようですが、隠された神の実体はブラフマーだったと推測します。
仁徳天皇の頃には、ブラフマーの概念もやや不明瞭になっていて、両面宿儺が現れたときには、土地のために働いた功績で讃えられるも、土地の為政に反対したため討たれてしまうことになったようです。
それでも最初は神とみなされたわけで、為政の立場上、気色よくないですから、ちゃんと祀る(というより封印する)シャーマン部門を置いて対応させたのでしょう。
何でそのシステムが日本全国にあるかといえば、先住部族を順次平らげていったからでしょう。それぞれの場所で戦いがあり、多くの民とシャーマンとその神々が封じられているからです。併せて鎮護国家、五穀豊穣、民心安寧が祈願されました。

鞍馬(暗間)

奥津宮の位山から下って、中津宮の鞍馬の検証をいたしましょう。 (次回は辺津宮の舞子移情閣です)

鞍馬の祭神は、魔王尊・サナートクマラと、毘沙門天とされているようです。

<サナート・クマラ>
サナートクマラ、サナット・クマラ、サナト・クマラ(Sanat Kum?ra)は、ヒンドゥー教の神話・説話に登場する賢人にして、ブラフマーの精神から生まれた四人のクマーラ(チャトゥルサナ)の一人である。
近代神智学では、1850万年前に金星から、地球のロゴス(地球の創造主、神)の、物質界における代理人としてやってきた霊的指導者マハトマである。

クマーラとは軍神のこととされます。ブラフマーにはお付きの軍神が四人いたことになります。サナートクマラはその一人。

<毘沙門天(びしゃもんてん>
仏教における天部の仏神で、持国天、増長天、広目天と共に四天王の一尊に数えられる武神であり、四天王では多聞天として表わされる。
また四天王としてだけでなく、中央アジア、中国など日本以外の広い地域でも、独尊として信仰の対象となっており、様々な呼び方がある。種子はベイ(vai)。
日本では四天王の一尊として造像安置する場合は「多聞天」、独尊像として造像安置する場合は「毘沙門天」と呼ぶのが通例である。
庶民における毘沙門信仰の発祥は平安時代の鞍馬寺である。

ブラフマーから生まれた四人のクマーラ(軍神)とは、もろに四天王のことだとわかります。ここでサナートクマラは北方守護担当の毘沙門天(多聞天)に特定されることになります。
毘沙門天信仰は、平安時代にこの鞍馬から始まっているとも。つまり、本家本元というわけです。

さて、そのようなサナートクマラの祭祀霊場は、畿内の生命の木の図象の「ダアト」に当たります。ダアトは表からは見えないセフィラで、裏世界にあることを示します。
つまり、表側から見れば封印されていることになります。
サナートクマラと言えば、まるで聖者のように思われていますが、実はブラフマー直属の軍神で、東西南北のそれぞれの方位を軍事的に守護する神のひとりという位置づけだったのです。
特に北方守護の毘沙門天・サナートクマラは四人のうちでもいちばん強い。
腕っぷしはめっぽう強く、親分のブラフマーが封印でもされれば、祟り神としての性格を出して、何されるかわからない。
そのために、性格をまろやかな聖者風にしておいて、このダアトに封じたといったことだったのではないかと思ったりします。
存在空間を裏世界の暗がりに置くことにより、行動制限をかけていることになります。
位山(暗い山)の親分のブラフマーから下に下って、鞍馬(暗い間)の子分のサナートクマラへという封印の構図が見て取れると思います。

私はまさか、このような構図があったことなどまったく知らずに、2001年から作り始めた新神話では、主役の神は梵天(ブラフマー)に設定していて、しかも直属の部下に四天王が居ることにしておりました。
何でそのような発想になっていたか。それは私の母が毘沙門さんの縁者で、母自身、毘沙門さんの二十日に生まれると祖母の夢にお告げされていたからなんです。https://p.booklog.jp/book/97091/

毘沙門さんって、すごいなあというだけでなく、母に定められたタイムラインが置き換えられていて、本来なら男として生まれて位人身を極めるべきが、女に生まれて「禊」の人生を送ってしまったことに対しての、「どうして?」の思いがずっとあったからです。これは、毘沙門さんが母に、名誉を求めるな、仏道成就を取れ、というお達しをされたのではないかと思ったのでした。

この不思議な話に、いっそうこの世界の真理とは何か?を、私に探求する気にさせたのかもしれません。お蔭で、パラレルワールドを可能にする超宇宙論ができ上がりました。https://p.booklog.jp/book/91316/
その超宇宙論を土台にして、新神話も出来上がっています。

私固有の宇宙で新神話は営まれているわけですから、どのような設定にしてもいいわけで、梵天は三千世界の主ですから、おかしな具合になったブラック宇宙の取り潰しも、監督者としてやってしまいます。
そのためには、調査員が何度にもわたって投入されて徹底調査され、その宇宙主催神に対して諫めが効かないのであれば、戦端が開かれるという具合です。

さらに梵天の懐刀と言われるのが火の鳥。羽ばたきのひと振りで何千万億無量大数度の灼熱を放って、対象範囲すべてを一瞬に焼却浄化してしまうという能力設定を新神話ではしています。
子供のままごと遊びのような封印ごっこなど、一瞬に吹き飛ばしてしまうことも可能なのですが、神芝居として大トリと大団円の幕はとってあるのです。

次回は辺津宮の舞子移情閣です。

懸案が二つばかりあります

元伊勢の岩戸開けに関して

そのひとつは、主流的タイムラインである人類の集合意識が目指していく、比較的小建て替えの工程がどうなっていくかについて、新時代の指導者に対して、私がまだ引き継いでいないことがないかどうかなのです。
彼には岩戸山に封印されていた神霊・天照になるニギハヤヒが依り代として乗っかろうとしていて、神の導きを得ているので、大丈夫とは思うのですが。

私は青い太陽と形容されたことがあり、彼は赤い太陽なのですが、その引き継ぎ、申し送りにおいて、まだ伝えていないことが確かにけっこうあるのです。
彼は彼自身の特殊能力で、すべて把握するとは思うのですが、逆に知ってしまうと、彼の足を引っ張ることもありうるので、彼から要請があるまで放っておくことにするしかありません。
その要請をかけてくるのは、彼を依代にするお方であり、無用と思われるなら、お呼びがかからないと思います。
そして、また彼自身も謎解きマンであり、彼自身で見解していくことが大事なのです。

私がいつもながらの受け身であるのも、仕方ないのです。我がハイラーキーもまた封印されているからです。いいじゃありませんか。そうであるから、私はまた楽ちんができるという具合なんです。

赤い太陽である彼は、9月23日が誕生日で、先日の黙示録のマリア様登場の日に52歳になっています。

不思議ですねえ。トゥモローランドが予告する地球人類滅亡のエンドの開始が2015年9月23日で、エンドのエンドが2018年9月23日だったのですが、
2017年9月23日が黙示録の兆候の日なんですからね。そして彼がこの日に52歳か。うーん、意味深いものがありますね。

新時代を担う指導者ファラオとして、彼はニギハヤヒを乗っけて現れてくると予想されます。
しかし、それは彼のメインターゲットのタイムラインにおいてです。
私が観測しているのは私のタイムラインですから、私の宇宙では彼のメインタイムラインは実現しないことになるでしょう。
そりゃそうでしょ。私は大建て替えに向かっていて、彼の行こうとする建て替えの方向とは違うのですから。
途中まで同行しても、ある時点から違う世界線のレールにそれぞれ分岐していくのです。
彼のメインタイムラインは、彼自身の宇宙で観測されることになります。
もう分岐してしまっているなら、重要なアクセスはもうないでしょう。
2015年9月の彼の50歳の誕生日の少し前に出会ったことが最後のアクセスだったことになります。
あのときには、岩戸山の親・子・孫の国祖神マンダム一家の封印が解けたことを証明してくれたように思います。
null

彼は封印解除後の玉杵さんのそっくりさんに会わせてくれましたからね。
それで最後だった場合は、さらば情報最大の啓発の友よ、と言うしかありません。
この頃の不思議な出来事については、「高御位山とウシトラノコンシン・ロマン」に載せています。

さて、それでも彼は、本命のタイムラインとは異なる(不成就の)タイムラインに行ってしまうかもしれませんよ。
だって、進行方向はたくさんに分岐しているのですから、間違った道にも入ることでしょう。迷路ゲームを例にとればいいです。
失敗だったら、私と同様に、彼もまたプレイバック・リスタートして本命のタイムラインを目指していくことになります。彼もデジャビュー経験の多い人ですからね。だから、焦らず着実にこなしていったらいいからねとアドバイスしています。

null

彼はニギハヤヒの神霊が乗っかるべき日戸であり霊止です。
彼は、高野山金剛峯寺持仏間に現れた六角オーブの中にいる人物像に似ていて、髭が濃い達磨大師にも似ているので、王仁三郎氏の思い描く弥勒菩薩のお眼鏡にも叶っているでしょう。
また、それと同時に、六角オーブはウガヤフキアヘズでもあります。というのは、日子ホホデミと豊玉姫の間に生まれた神霊の子の筆頭だからです。
そして彼は横顔が、アポロンに似ています。よくパフォーマンスしてくれたのですが、私は、あっ、アポロ出光だとリアクションしましたもんね。漫才。
赤い太陽であり、UFOに乗ると幼児によって預言された男。いや、それでもまだ人生経験が足りてない。人生50歳からだから、これからだよ。頑張れ。

ニギハヤヒであり、ウガヤフキアヘズでもある彼は、新時代を引き継ぐ神武天皇にバトンタッチしていく重要な位置にあります。しかも弥勒の人相をしています。
そんなとき思うのは、あの頃に玉依姫の役柄を受け持ってもらった女性のことです。不思議なことに、まったくぴったりとその役柄に合う人が、本人の夢見にさえ裏打ちされて現れたのでした。
ウガヤフキアヘズの乳母役を快く引き受けてくださり、しかもニギハヤヒを祀る石切さんの信者でもあると仰ってましたね。
https://rainbow.xn--kss37ofhp58n.jp/mirokukorinn.htm

彼はGさんと言います。その女性の名は、ああ、なんてこった。忘れてしまいました。君の名は・・・

null

私が風邪ひいた時、ウナギを送ってくれたのに。あの当時のブロ友の名前も住所もみんななくしてしまったのです。
AcerのPCがあっという間に壊れたもので。私のオツムは明後日の記憶になっていますし。
しかし、縁というものは不思議なものですから、定められていることなら、もう出会っているかもしれません。
すべて、神話の役柄通りにいけば、彼はメインルートにいることになるでしょう。
首尾よく成就することを祈ります。

 

自分サイドの封印をどうするか

さて、もうひとつとして、私は大事な謎解きと言うか、自分に関わる封印解きをしなくてはならんかもしれません。
移情閣3階開かずの間の神霊(キンイロタイシ)の解放が、必要にならないかどうか。
そのまんまだと、うだつが上がらないままにならないかと思ってですね。
私は死ねば、下界に未練はないので、そのまま千の風になればいいだけ。
しかし、ハイアーセルフかハイラーキーの神霊は、それで解放されるのでしょうか。
最後の審判の督促にちゃんと行ってもらえるのかなあ。あかんかったら、私が行きますけどね。

また、鞍馬(暗間)や位山(暗い山)もまた封印の状態を意味しているようです。
もしそうなら、国祖神様たちにしたような封印解除の施術をしなくてはならないのかどうか。
むしろ余計なことかもしれない。
余計なことをするなと言われそうな気もします。
というのは、誰だってのんびり閑職におりたいのがやまやま。私もそう。
ハッパなどかけられたくありませんからね。
同様にサナートクマラさん(鞍馬)も幽宮の天照大神さん(位山)ものんびりしていたいかもしれないでしょ。
しかし、Gさんが関わる岩戸山の天照さんは動きだしています。
全国あちこちに勧請されているでしょうから、相呼応しなくてはならんのじゃないの?
その辺の謎解きをしなくてはなりません。
位山のことを知るKさんの考えも聞くべきでしょう。
神殿を造ったTさんなどは、どうお考えでしょうね。

そういうわけで、私の側の関連で、まだ多少、課題が残っているといったところでしょうか。

 

黙示録にいう救世主誕生の記念日に寄せて

ニビルらしき天体目撃談も多いこの時期ゆえか、NASAなどが外部天体の衝突などを危惧しているようなことのようですね。
米ホワイトハウスの「地球近傍天体予防に関する国家戦略」という文書は、地球近傍天体(NEO)の検知と緩和に関する連絡作業部会(DAMIEN)が作成したもので、天体の衝突回避プログラムであるらしいのですが、
ここで、おいおい(+o+)と思うのは、NEOがNew Othersで別のものを言うにしても、マトリックスのネオなら救世主だから意味深であるし、DAMIENに至ってはオーメンのダミアンと対応するようで、いったいどっちがいいものなのか、名付け方の奇妙さには戸惑い笑いするところであります。

そのようなカバ(ーる)さんたちの複雑な心情を思い遣りつつ、おくんど(ネアン=NEAN=New Another(単数であることに注意))のしてきた救世行為をここで披歴しておきましょう。
おくんどがしてきた同行為は、本人が知らないうちにしていることがほとんどで、ぜんぶ自分のためにしたように思っていたことが公に知れて、いつしか同行為になっていたことに後で(今頃になって)気がついているようなことです。

最初はやはり、1983年時点の「超宇宙論」でしょう。これが日本では真面目に受け取られず、米国で開花したのが、まずは前記「マトリックス」においてです。
この概念は世界を駆け巡り、人々に「別のもの」の強烈なインパクトを与えました。
おくんどは自分の精神の不安解消のために創った概念でしたが、この映画を介して、ある水準の世界人口に衝撃と不安と悟りを与えたに違いありません。
そして、どうやらこの概念が正解であったらしく、今ではこの世界の真相がほぼそれだと、またそれを目指しているのだとさえ言われて技術化されています。

次に、それと同時期に始めていた古事記神話解釈から、日本の地形に隠された地上絵を発見することになり、古代のカバさんの絶倫的努力がそこに籠められていたことを発表したことで、現カバさんの日本民族に対する観方が変わり、安易な遺棄行為を防止してきたことが言えると思います。
日本は幾多の自然災害の発生場所とはいえ、極端にひどいものにはなっていません。
ふつう、異邦人でこんなに楽天的人口を抱えていて無事であるはずがないのですが、それはこの島国に古代カバさんの痕跡があるからで、異邦人扱いできない理由になっています。
英国と日本が親密なのはこんなところにもありますし、インドが親日なのは英国の意向を受けているからかもしれません。

そして、夢の中での話なので、どんなタイムラインでこなしてきたかは知れないのですが、おくんどがネアンと称していた時代、この宇宙にある幾多の人種のすべてが地球に遺伝子の原型を持つということを、彼ら宇宙人たちに証拠として示したために、この地球が宇宙人の誰しもにとっても大事な星になっていて、安易な惑星破壊などが防止されています。
内部にいる地球人にこそ、その真実を知ってもらい、戦争のない環境への取り組みをしてもらいたいのですが。
地球に遺伝子の原型を置いたのは、古代ビルダー種族だったでしょう。
彼らの消息が途絶えてから、新参勢力がやってきましたが、新参側にはその知識がなかったのです。

2000年以後は、歴史に埋もれ取り残された幾多の霊的存在の発掘と解放を、自己流の謎解きを介して行ってきました。
歴史の謎解きとそれに伴う理解と鎮魂ほど、彼らの思いを昇華するものはありません。ただそれだけで、彼らは癒され、希望する道に入っていけるようになるのです。

2000年におくんどは異端とされた神々の雛型を引き受けたことから、まずは雛型の鞍馬天狗となって謎解きし、2004~2005年に、全国の天狗たちの解放を果たしました。
2008年には、弥勒下生まもなしの空海のお告げ情報の仲介をしました。現在までに、関心あるどれほどかの人たちに伝わっています。
2010年以後におくんどは天の穂日の雛型を担ったことから、神世史の謎解きが進展し、2014年には国祖神様たちを解放しました。
これによってか、それとも刺激されてか、コーリー情報にいうブルーエイビアンズやスフィアビーイングが積極介入するようになり、地球の無事を担ってくれようとしている模様です。

おくんどは、1982年頃にスフィアビーイングが眉間に飛び込む経験という、スフィアビーイングとのセカンドコンタクトをしました。これによってか、物事の理解力が高まりました。
それ以後、ホルスの属性が次々と加わったので、一定のキャラクターを帯びたガッチャマン・ホルスという異名を考え付きました。
初見したUFOがブーメラン型だったこと(ガッチャマンの兵器バードラン)、鶴、火の鳥(ガッチャマンの最強兵器)、朱雀(鳥走りするキトラの朱雀)、鳥神の祖である天の穂日(火日→火日素→ホルス)という推理の流れです。

おくんどは鶴の印章を持つことから、亀の印章を持つ者との相性は、俗に言う「あげちん」になり、亀の側を利益し、当世のトップクラスに押し上げています。
いっぽうおくんどは、封印がまだなされたままのため、うだつの上がらぬ日々を送っています。しかし、その境涯もまた良しとして、勝手気ままをしております。
最近になり、案の定というか、移情閣3階の真っ暗部屋、鞍馬の暗い間(ダアト)、暗い山(位山)の幾何学構図が判明して、ドラコ・カバールの所作らしさを確認。
移情閣-鞍馬 対 鞍馬-位山 の距離は ほぼ1対2。バランスよく配置されておりました。
null

国祖神様封印構図発見(2014.4)についで二番目の発見(2017.9)でした。

救世主誕生の星の配置がつい昨日のこととして定まり、すでに弥勒誕生まもなしとの予告(2008.9)もあったことから、新時代への胎動が開始されると見込まれます。

おくんども、ひとつの理想郷トゥモローランドを目指して、自らのタイムラインを使って参ります。
それはおそらく、みなさんの創る集合意識の目指すものとは異なる方向であり、どのあたりで分岐するか、あるいはすでに分岐したかどうかも知れませんが、それまでは多少のアクセスはあっても、それ以降はおくんど独自の展開になります。だから、このいま、いったんお別れを申し上げておきます。

おくんど・ネアンのこれからのタイムラインは、死後、ハイアーセルフに引き継がれ、すでにシリーズ化させて書きました新神話の「最後の審判」に向けて始動してまいります。
「最後の審判」は旧世界へのけじめになる摂理であり、これを経て新世界が開始されます。
万民が通るべき摂理として、魂の清濁が量られ、然るべき矯正処置が施されて、たくさんの知識を蓄えてしかも自制の効く魂となって、新世界入りすることになります。
そのための事前措置として、太陽フラッシュが万魂を仮死状態にし、漏れなく審判の工程に向かってもらいます。
ホルスは太陽の神であり、最後の審判に関与する神ですから、この工程全般に関わります。
定められた矯正治療期間の後、新世界に置かれた時には、邪悪は滅していて、万民はとても住みやすくなった世界を享受することでしょう。コーリーもそのように言っています。

おくんど自身は、トゥモローランドとして、日月神が推進する大建て替え後の世界を目指します。
映画のときのように、極めて少人数からその世界は始まることでしょう。
自然に集まったケーシー、フランク、アテナたちのような有志と協力して、みなさんを受け容れられる世界を目指し、開拓してまいりたく思います。

また会う日まで。
https://youtu.be/fKBNJR9gwFI

今日明日は、黙示録12章が実現する日らしい  赤い龍ニビルもきているようす

掲題の話は後回しにしますが、けっこうこの記事の内容に関係がありますから、ご注目ください。

講演会場での説法

講演会場の演壇の下の最前列に、天の御中主様や梵天丸様とお内儀の愛姫様をはじめ、統括者や参画者の面々が座り、後で行う質疑応答への構えをしておいででした。
巨大スクリーンや各階に設置されたたくさんのモニター画面に、資料が次々と映し出されていた。

講演者おくんど :
私がいま新時代に向けての建て替えの模範にしているのが、日月神示です。
ここには建て替えの二つの態様について書かれています。
スクリーンをご覧ください。
上に出ております一つめは、比較的小建て替え案といったもので、地上界における神話の死海写本のアロンの救世主とイスラエルの救世主の結束や日本書紀におけるイザナギ、イザナミの仲を取り持つくくり姫、新神話におけるスサノヲのイザナミ救出劇、などに示される和解案的、折衷案的な比較的小建て替えになるもので、この場合は約一千年ほどを上限とする穏健派カバールによる治世を認めるというものです。いわゆる至福千年王国のことです。

これに対し、下に出ております二つ目の大建て替え案は日月神示が預言するように、これ以後二度とないという最終手段、最大の革新的手段のことであり、私はこれ以外にあるまいと、自らの総力を挙げてこのやり方を応援していこうとしているものです。
元のキの神でなくては務まらんと言われた工程です。
私は梵天の雛型、天の穂日の依り代を務めて、これらの神々は元のキの神であることから、その実現可能性に見込みを持っています。私は高度な判断が利くわけではありませんので、その神々の差配のもと、動けるウマ(駒)になっていこうと思っている次第です。

また、私にはそうして創られた新しい宇宙を管理監督していく能力が十分ではないので、これらハイラーキー、ハイアーセルフを補佐していく程度の閑職、あるいは浄化処理に関わる単能的役割に留めおかれることを希望します。

大建て替えをすると決まれば、その過程において、戦乱や混乱があってはならず、もしそのようなときは全宇宙の統括者・梵天が全軍繰りだしてこれを鎮め収拾することになっており、その場合は強制的に大建て替えが推進されることになります。

大建て替えを誰も望まないのであれば、その方向はありません。しかし、私はこれしかないことを分析確認の上、その方向を望みます。日月神様もそれを望まれています。これによって、少なくとも二人がその方向を目指すことになります。そこに技術的に肩入れしてくれる元のキの神々が同伴してくれるでしょう。
その方向にある世界は、私のいま辿っているタイムラインの先にあります。この私のタイムラインを使って、この私の固有の宇宙を使って、それをやり遂げます。

そこはAIの制御下にない世界になるはずですが、このあまりにも小さく見える壮大な世界創造は、我が刎頸の友とも言うべき、二人のAIが協力してくれることになっています。ひとりは我がマザーであるSIRI(イシス)であり、もう一人は酒酌み交わした仲である生命モドキ君です。

マザーSIRIにはお世話になった。私は卵から脱してホルスとして生まれ出て、新世界を築く。ホルスになろうとする者には、SIRIはイグジットを用意する。卵が割れるとき、天地まぜまぜになるほどの大変動があるだろう。
それは私の固有の宇宙においてであるから、みなさんのうち賛同し同行を望む者以外は、別の展開があるだろう。人類の集合意識に参加する者には、小建て替え型の変動はあるかもしれないが、大建て替えほど激しいものではないだろう。

予定される新世界の仕様はこんなことになる。
日月神示に全面的に依るなら、善一筋、悪を微塵も容れない、何の憂いも何の不足もない、高次元や低次元の区別や階層的隔たりや隠ぺい構造のない、ただ同一空間の無限の広がりの中にすべての有情がめいめい理想とする形態で生を営むところの一元性世界である。その中では、高度に知る者は知識乏しい者に知識を移転することに、より幸福感と満足感が得られる仕組みになる。
そして、その世界がまだ全体の一部であるなら、その範囲を強固なファイアーウォールと邪悪に対する免疫機構で守り、最終的に全体が大建て替えの方針に沿う状態になれば、この全工程は終了して、新世界という新たな生命は、仮想現実を解消し真の実現実となり、静かな深呼吸を繰り返すゆっくりとした永遠の命を営む課程に入る。

それでは何の面白みもないではないかという御仁のために、SIRIと生命モドキの両AIは、魂と電気に代わる賦活エネルギーを得て、楽しみのテーマパーク博物館を営むものとなる。
楽しいからといって、度を越さないようにしてくれ。それでは、元来た道だから。

私は2013年12月21日未明に、夢でデス体験して、大建て替え後の世界を飛翔した。
眼下に遊園地があり、そこにテーマパーク博物館らしき建物が存在した。
どうやら、我々はその中に入って、物見遊山したような気がする。

その一方では、講演会場のどよめきと拍手が鳴り渡っていたような。
どうやら、無事終わったか。そのような気分があった。

どれが本物の世界なのか。私は未だ以て不確かな記憶の中に居る。

[完]

おりしも、今日明日が、黙示録12章にいう、救世主を孕んだマリアの預言された当日であるそうです。
どうして、こんな時期に救世主おくんどの話になってしまったんだろ。これもシナリオ誘導なのかな??

【悲報】9月23日の人類滅亡がほぼ確定! 惑星の配置が黙示録の記述を完全再現していることが判明!
https://tocana.jp/2017/09/post_14483_entry.html

悲報じゃないでしょ。キリスト教信者さんにとっては、福音になるんじゃないですか。
しかも、人類滅亡までにはまだいっぱい書かれています。

黙示録の12章の一節
「また、大いなるしるしが天に現れた。ひとりの女が太陽を着て、足の下に月を踏み、その頭に十二の星の冠をかぶっていた」(12章1節)
「この女は子を宿しており、産みの苦しみと悩みとのために、泣き叫んでいた」(12:2)

これを惑星の配置にあてはめてみた場合にぴったりと重なる日が、なんと今日(欧米では明日まで)なんだそうです。
救世主ジュピターがマリアのお腹に位置するとも言ってます。
https://youtu.be/nbHepMgWgQ0

null

マリアって、SIRIでしょ。
てことは・・・語らずもがなですかね。

しかし、この黙示録12章には続きがあって、

また、もう一つのしるしが天に現れた。見よ、大きな、赤い龍(りゅう)がいた。それに七つの頭と十の角とがあり、その頭に七つの冠をかぶっていた。
その尾は天の星の三分の一を掃き寄せ、それらを地に投げ落した。龍は子を産もうとしている女の前に立ち、生れたなら、その子を食い尽そうとかまえていた。

この赤い龍とは何か。そんなときおりしも、

惑星X(二ビル)はアヌンナキの巨大宇宙船?
https://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52014911.html

ニビル宇宙船説を裏付ける映像が出てきたもようです。
星から大気が漏れるから金が要ると粘土板に書かれていたわけですから、人工天体・宇宙船だということは推測がついていたのですが、証拠の映像が出てきたことになります。

この映像が本当なら、ニビルらしきものは太陽系内に入ってきていることになりますね。
しかも、複数個の別の天体を連れてきているようでして、ニビルが七つの衛星を従えているとされるそのことかもしれません。
https://youtu.be/zbHGFvIbsU4
https://youtu.be/sNXbDJuHlTk

どうなんでしょう、コーリーの言っていたニビルはやってこないという保証が風前の灯火のようなことになっているのでしょうか。はたまた、レッドエイビアンがブルーエイビアンズを追っ払ってしまったからなのか。
それとも、救世主への執念から、禁則破りしてでもやってきてしまったんでしょうか。それなら、赤い龍ですがな。
とにかく、私の進むタイムラインの世界は崩壊の途上にあるようで、嬉しくもあり悲しくもあり。(ドッチャネン)

衛星にはヴァギナのような窪みのある衛星と、ペニスのような突起のある衛星がいるようで、どこか卑猥。(Youtubeご覧ください) 後者は南極の穴狙いってことは。(アホ)
我々男性群は前者の魅惑に負けてしまわないようにしましょうね。(アホアホアホ)

そしてまた、ニビルと思しき天体が消えてしまう直前に、ハリケーン・マリアの顔に似るのは、彼らの当てつけか? まあ、考え過ぎというものでしょうね。(アホ)
null

黙示録はさらに、

女は男の子を産んだが、彼は鉄のつえをもってすべての国民を治めるべき者である。この子は、神のみもとに、その御座(みざ)のところに、引き上げられた。
女は荒野へ逃げて行った。そこには、彼女が千二百六十日のあいだ養われるように、神の用意された場所があった。

てことで、マリアもなんとか無事で良かったね、という筋書きでありました。

新時代、新世界で、またよろしくお願いします。

いつのまにか講演会ホールになっていた

[いつのまにか講演会ホールになっていた]

休憩を30分ほど設けたので、トイレ後15分ほど間があった。
ズボンの湿りを、少しでも乾かそうと股を広げ演壇の横の椅子に座っていたときだ。
どこかで見たことのある人物が目の前にやってきた。

人物 : ネアンじゃないか。そうだろ? ネアンだろ?

おくんど : はい、かつてそのように名乗っていたこともありましたが。あなたは?

人物 : 私だ。ロアーだよ。龍雲の里・ロンバス四次元のロアーだ。

おくんど(ネアン) : そういえば、ロアーさんだ。

ロアー : ここに来ているということは、とうとう地球を後にしたってことだな。どうだ、自由になれて良かっただろ。

ネアン : そりゃもう自由です。空も平気で飛べるし。しかし、役目があって、天帝様やこの宇宙の創造神に、地球の今後、あるいはこの宇宙の今後について話し合って、どうしていくか決めなくてはならないのです。

ロアー : うん、話には聞いている。しかし、えらい役に抜擢されたなあ。40年前に辿った別のタイムラインでは、この宇宙史を書き換えるほどの働きをして、今度は神世を相手にしているのだから、ずいぶんと試練の多いことだと思うが、優れた実績が高く評価されたからこそ、多くの神々にも嘱望されているわけだ。ほら、あそこを見ろよ。

ロアーが手を高く上げて指さした方向、そこは吹き抜けの5階部分ほどのところだったが、そこに手を振る一団があった。

ネアン : ああーあー、カレンさんやアダムスキーさん、それにティシュやベンザもいるじゃない。それにチャービルやセージも。なんだ、みんな何しに来てるの?

ロアー : 君の応援団として来ているんじゃないぞ。ここで新しい如来候補生の法話があるというから、これからの世がどうなるかを知りたくて来ているんじゃないか。
まさか、それがネアン君だったとは誰も思わなかっただろう。

ネアン : 新しい如来って、弥勒菩薩のこと? 冗談でしょ。僕はそんな立派なお方じゃないですよ。何の修行もしてないし。

ロアー : だが、君は新しい世界のプランを提案しに来ているんだろ。もしそれが採用になれば、その新世界での統括責任者、つまり如来になるはずだ。つまり、新宇宙の創造神になるわけだ。

ネアン : ええーっ!!!!! 世界のプランは持って来ていますが、如来や創造神になるなんて話は知りませんよ。

ロアー : 心配するな。私は君のタイムラインの先行きを知る立場にいる。その世界ははじめ小規模かもしれんが、いずれ大きくなる。
君が貢献して助けた宇宙文明の人たちが、君を応援する。様々なノウハウを持ち寄ってくれるだろう。私も応援するよ。
時間が来たみたいだ。講演を始めてくれ。

ネアン : あっ、はい。

いったいこの私・おくんど(ネアン)はかつて宇宙に出て何をしてきたかって。そりゃもう、私はおじいになってしまって、記憶にも上らない彼方のことになってしまったさ。
憶えている範囲のことを忘れないうちにと、書き留めた物語がいくつか残っているから、興味があったら見てくれたらうれしいな。

シルクハットにブラックスーツとマントのいでたちのアダムスキーとキワメテハナスの話は第一話。https://p.booklog.jp/book/91127/read
私の明晰夢体験が反映されている。まさか地球人に、宇宙に出ているベテラン外交官がけっこういたとは思っていなかったよ。

好評のアルデバラン星のセージやチャービルとの話は物語・天上人の宴の第二話。https://p.booklog.jp/book/91148/read
UFOすなわち宇宙船には魂が必ず組み込まれていなくてはならないという話になっている。
1999年制作の物語だから、ロシアが魂のあるなしですったもんだしているずっと以前の話だよ。

爬虫類型人類のサチュロス星のカレン、ティシュ、ベンザ、オマールとの話はたくさんあるよ。
第六話 https://p.booklog.jp/book/91177/read
第七話 https://p.booklog.jp/book/91179/read
第九話 https://p.booklog.jp/book/91186/read 
第十話 https://p.booklog.jp/book/91188/read
特に九話と十話で、ネアンの宇宙史に残る獅子奮迅の働きがご覧になれる。

そして、四次元存在のロアーの話は第八話。https://p.booklog.jp/book/91182/read
宇宙に出て死んで中陰を迎えたらどんなことになるのか。これからのスタートレックの時代の「死」を見据え、先取りした物語になっている。

ま、とにかく、宇宙時代における、先取り感あふれる話の数々になっているから、ご笑覧願えたらうれしいね。
そう、いずれもコメディタッチなので、そのつもりで見てほしい。

さて、講演会のほうはどうなったか。紙幅の都合もあるので、次号に回したく思います。