弥勒下生は間近だ!!

昨日は身内さんが地元のバスツアーで高野山に行ってきました。私は、出かけてから知ることとなり、あの地は結界がきついから一日心配なわけでしたが、案の定お蔭をもらって帰ってきました。
鏡を見るように彼女も私も昨晩から今朝にかけて、”気”が憔悴してしまい、ひどい体温低下とだるさに悩みました。しかし、お互いのコミがとれてからは情報の受け渡しができたために、気の疎通が図れて具合はいくぶん回復しました。
彼女の開口一番の情報は、高野山の話かと思えばさにあらず、昨晩見た夢の話でした。
彼女はすでに帰路のバスの中で強い睡魔に襲われていて、帰ってくるなり寝床で爆睡したといいます。その際に見た夢がびっくりするような夢で、相撲の若貴兄弟のうちの若ノ花(兄のほう)の顔に似たお坊さんが、懐に白と金の光りもの(布にくるまっているような何か)を抱えて現れ、おごそかに「まもなくお生まれになるぞ」と言ったそうです。
私はその話を聞いて、咄嗟にその御坊とは空海・弘法大師であり、お生まれになるものとは弥勒菩薩であろうと直感しました。
身内さんは若の花みたいな顔で、がっしりした体格の背が高くない人物だったから、ほんとに空海?と言いましたが、ではと、空海の絵をネットで探してきて見せると、「似てる」と言います。
そのサイトはここ。空海伝説にも詳しく、いいサイトを見つけたと思いました。
さらに彼女は、現地で写真を何枚か撮ったが、中に巨大なオーブが写っている一枚があるので鑑定してほしいと言います。
見ると、それは金剛峰寺の大広間と持仏間を写したもので、オーブは加納元信の描いた群鶴のふすま絵の鶴一羽の頭上に現れていました。↓ 
null
null

持仏間は、「本尊にお大師さまを奉安し、両側には歴代天皇御尊儀のお位牌や歴代座主のお位牌をおまつりしています。」とのことです。↓
https://www.koyasan.or.jp/kongobuji/about/jinai_01.html
持仏間の扉になる襖絵の手前にオーブはあるわけです。
しかも普通、オーブというと丸いたまゆらでしょう。ところがこの場合は六角形なのです。私も変形オーブは生霊の一例ぐらいしか撮ったことがありません。
しかし、六角とは。主体が強い想念であれば、着物の形も出るかもしれませんね。とすれば高僧の姿か? それとも、六という数字を暗示しているのでしょうか。ならば六六六の弥勒ではなかろうか。
私は不思議現象があれば、こだわって見ることにしています。さらに重要なメッセージがあるかもしれないからです。見つけたならば、推理の連環に加えて行きます。すると、それはおよそシンクロですから、連環の強化で築かれた魔法がいっそう強化することになるわけです。新神話という魔法は、少なくとも私の固有の世界で良好な働きをすることになるわけですね。
いつかきっとさんの交信メッセージも随時の状態把握に役立っていて、神話魔法の係り具合を確認できます。”宮崎”というのも不思議なシンクロです。メイさんの随時の夢や経験談にも、はっと驚くことがあります。みなさんに感謝感激もいいとこなんですよ。
さて、話を続けましょう。
釈迦の預言した弥勒が降臨する場所は、この世でどこよりも繁栄している鶏頭城というところで、それは日本ではないかと噂されています。発音的に、京都とも東京ともとれるとか。
いっぽう釈迦の弟子の摩訶迦葉は、弥勒の出現を待って、釈迦の養母の献じた金るの袈裟を手渡すためにその間、鶏足山で入定の状態で待機しているといいます。鳥の頭と足の呼応ですよ。これは紀元前の話。
いっぽう空海は、入滅に際して、未来において弥勒菩薩の下生に合わせて復活すると宣言しています。鶏頭城が日本ならば・・・こうして、摩訶迦葉は空海に比定され、鶏足山は高野山に比定されているわけなんです。
もしかしたら、身内さんの夢に現れた僧が抱えていたのは、弥勒に捧げる”金るの袈裟”だったかも知れないし、あるいはすでにそれにくるまれた赤子の弥勒だったのかも知れませんね。
オーブも、空海自身か、もしくは生まれる弥勒のたまゆらだったのでしょうか。鶴=トリ=鶏の頭上に出ていることが、鶏頭城を示しているかのようです。鶏頭城の弥勒=身六(霊身は六)を示したか。
夢、写真のおかしな写り、偶然ではないメッセージ、こうしたものを通じて示される異界の出来事は、我々にとっては象徴として感得されるのが常です。とにかく、今この時期ゆえに、弥勒下生がいつ何時あってもおかしくないと思う次第です。
私はまだ憔悴感がすべてはぬぐえていません。たぶん彼女もそうでしょう。これを記事化して顕わし終えたとき、不調から解放されると信じ、取り組んでいるところです。早くしなくちゃ。
しかし、弥勒降臨を伝えるのに、しんどいのはないんじゃない?
もうひとつ、過去にあったシンクロについて語っておきましょう。上の知識はそこから多く得ているからです。みなさんにも参考になるでしょう。
私はHPに掲載中の「古代日本謎の中東思想渡来考」の原著を「古代日本にカバラが来ていた」題で1995年に出版しています。
ところが、それにいくぶん感化を受けた著者によって、「弥勒降臨」という著書が1997年に出されています。私の著書から多く引用されていて、名古屋の旧友から盗作されているみたいだから、抗議したほうがいいと指摘を受けて、一冊購入したようなことでした。
見れば、私が別図書で引用した程度のことであり、礼儀も守っているので何も文句つけることはないように思いましたが、文章表現をまるごと使っている箇所がたくさんあるのはどうなんでしょうね。
いや、それよりもこの著書の内容が私の1999年末以降の新神話形成に大きく関わってくるとは、思ってもみなかったことでした。特に拙著引用部分に切り込んでくる「かごめ歌」の解釈からは、大いに啓発され、人生がそのシナリオ展開に乗っかってしまう格好にさえなったのでした。これも不思議なシンクロと言えます。
彼の著書を撮影したものをいくつか並べさせてください。上の話の典拠になるものです。
null
null
null
null
null
null

黄緑部分は拙著からの引用
その他のいろんなところで、拙著の文章表現が散見されました。もしかして、彩明日迦=北卓司(拙ペンネーム)をねらったのかな?? 申しておきますが、別人ですから。(^^;;;
これを書き終えた時点で、体の不具合もほとんどなくなった。これまた不可思議。
その後、メイさんから写真の中にもうひとつオーブがあるのではないかとのご指摘がありました。
私はそれをお寺の祭事道具かと思って見逃していたのですが、そういえば明度こそ暗いがオーブの可能性大としてここに併せて掲載する次第です。
その場合、丸の中になにやら文字のようなものがあります。ふと見ると、どこか梵字に似ていました。
調べてみた結果(他にも候補文字はあるかもしれないが)、梵字の「キャ」が近かろうということで、
写真の明度を上げコントラストを強くして、どんな模様なのかをくっきりさせた上で、「キャ」との対比をさせてみました。
kya_ka.jpg
さてその意味は、「建てた時の法要の中心となる仏様の梵字」というものです。ご本尊は空海ですから、つまり、オーブなら、空海ご本人ではないかというわけです。典拠↓。
https://www.tctv.ne.jp/tobifudo/bonzisyo/kakutoba.html
さて、それからメイさんと謎のシンボルについて推敲を重ね、ついに「ア」字であることを突き止めました。
ちなみに「ア」字は、「この梵字を観想し宇宙と一体化する。この一字で全ての 仏・菩薩・明王・天部・諸尊を表すことができる。」というもので、真言密教では観想に用いられているシンボルなのでありました。
https://www.shusen.com

初夢らしく龍の夢

弱小かつ病態なるものでも、夢見の世界においては広大活発な経験をするものである。
それは知られざる世界における栄光であり、いかなる立場にあるかを垣間見せてくれているような気がする。(僭越やなあ。でも明日をも知れん病人やで許してなー)
本日、2007年1月14日未明、午前四時台の夢である。
私は小さな四角形をした家の二階のまん中に居て、北と南の開放された窓から、うろこ雲漂う昼間の明るい空を眺望できる状態にあった。
南の空を見ていると、どこからか降りてきた雲が長くたなびき、消えることなく、我が家の上空を反時計回りに旋回し始めた。
見れば、龍のようであった。雲によってできた龍。雲竜とでも言うのか。一周目のときはまだそうとは気付かなかったが、二周目となって、これは龍だと気付いた。
我が家の北側に回ったとき、それはありありと馬のような面構えをしており、夕日を浴びたか心なし赤みがかり、後ろが長く流れて、ところどころうろこ雲のように切れつつも、尻尾らしく従っているのを見た。雲が龍の形を形成して飛んでいるのだ。
方向を変え、南側に回ろうとしたとき、私には龍の顔が正対して見えた。眼光もありなかなかの面構えだが、どこか優しい感じがする。
屋根の上すれすれに南に回ろうとして、尻尾が屋根に触れた瞬間に、じゅぼっと水がかかったような音がした。どんどん接近してきている。もしかして、私を探しているのか?
龍はまた南から北上を開始。再び北面から南を窺おうとして正対する格好となったとき、もう龍は目標を捉えたらしく、北面の窓めがけて飛んできていた。
そして、閉められた窓をひげでぴょこっと開けると、もろに部屋に入ってきて、私の身体めがけて飛び込んだのだ。
うわーっ!! 私の中に入っちゃったよ。合体したようだ。
この光景は近所の人も見たようで、家の中に入ってきたおばさんや少年らが、私のほうをすごいといった表情で見つめている。そこで私は拳法のように腕をぐるっと回して英雄ウルトラマンのポーズをとった。どんなものだと。そのとたん、夢から醒めたのだった。何だ。夢だったか。
久しぶりに見た夢。腕の痛みや不整脈でさほど眠れたものではなかったときに、ようやく見た正月らしい夢だった。
もしや奇跡が起きているかもしれないと、腕の痛みや心臓の不調が治っているかどうか調べてみた。だが、そうは問屋が卸さなかった。
雲でできた龍。色からすれば白龍というのか。
ネバーエンディングストーリーに出てくるような。
千と千尋の神隠しのハクみたいな。
どうかいい年になりますよう。

“初夢らしく龍の夢” の続きを読む