ワラビの自生地とでもいいますか

このあたりには鹿、猪、狸、リスが住むというのに、うちの土地に入ってきたのを見たことがありません。
よく作物を荒らされるというのに、その兆候もありません。
と、やっと気がついたのが、この土地に生い茂るシダ植物がどうもワラビのようなのです。
P1010005_20090514083559.jpg
ワラビを調べますと、強い毒性があり、野生草食動物なら嫌うだろうということです。
全面その生い茂る中にあって、ぽつんと野菜作りしても、保護されているような状態なのかもしれません。
しかし、地面に中はワラビの茎が這いまくっていますから、畑にしようとしてもたいへんかも。
プランターなどでしばらくやらねばならないのかも知れません。
プランターのじゃがいもとネギ (今年はこの程度です)
P1010010.jpg
元のところから根っこを移転させたフキが葉を その向こうにはワラビが
P1010007.jpg

「ワラビの自生地とでもいいますか」への9件のフィードバック

  1. SECRET: 0
    PASS: 1f32aa4c9a1d2ea010adcf2348166a04
    今日も寒いくらいの日ですね。
    山ぶきだいすきです。
    わらびは灰汁抜きがめんどうですね、でも外に自然の食物が自生しているってすごく贅沢なすてきなところ^^
    きのこなんかもあるんでしょうか?
    鹿・猪・リス・狸 ご覧になられたことあるんですか?@@
    すご~~い!
    奥人さんところの別荘地検索したんですが、セキュリティーもしっかりしていそうだし、テニスコートやプール
    趣味の集会所なんかもあって、永住型の理想の場所ですね。
    灰がないなら重曹だそうです。
    重曹はお掃除や汚れとりにも使えますね。
    http://www.cable-net.ne.jp/user/nisi-t/warabi/

  2. SECRET: 0
    PASS: 72f4a6cb770e34a6f1b0f24941eba3f1
    うわぁワラビ!(^^)
    灰汁抜き方法
    メイさんから有り難い情報ですね。
    写真入りで、これなら奥人さんよーく解りますよね。
    ぜひ食してくださ~い。
    きのこは充分に調べてからですね。
    奥人さんは都会人だったんですもの、山男一年生頑張って♪

  3. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ここに来て最初に見たのが鹿でした。道路にぽつんと立っていて、すぐにどこかの敷地に入ってしまいました。すでに3,4回見てます。
    猪はまだ見てませんが、近所の人の話では作物荒らしの優等生とのことです。
    狸はゴルフ場の近くの土手を歩いてました。リスは針葉樹高木の林立する道路に顕われ、車がやって来るので飛び跳ねてました。
    永住型別荘地なのですが、全区画4000ほどあって、建物の建っているのが1200ほど、うち定住は70軒ほどしかないそうです。ほとんどの所有者が一時利用のためにしか使っていないわけです。もとはゴルフ場利用者の別荘地だったのですが、いまはもうそんなことはないです。ゴルフをしない私も会員権を自動的に譲渡されてます。
    重曹ですか。灰汁抜きの詳しい情報ありがとう。ここまで親切丁寧なサイトもあるんですね。よくみつけてくれました。
    でも、このたびはこの下草を刈り払うのに難儀しましたから、こんにゃろめの感があり、すべての準備が整う来年に食べるようにしたいですね。
    ほかにゼンマイもあります。いずれもムカデに似たシダ植物ですので、やっぱり抵抗がありますね。
    きのこは自生してないようですが、しいの木がいくつもあって、しいの実がたくさん落ちてますし、その木を使って縁の下でしいたけ栽培してはどうかと言われてます。
    もうすぐしたら、第二ゲートの外の川沿いにホタルもでるそうです。メイさん、身内さん、山菜採りやホタル見物にいらっしゃいよ。

  4. SECRET: 0
    PASS: 72f4a6cb770e34a6f1b0f24941eba3f1
    お誘いどうもありがとう~♪
    奥人さんの理想郷・良寧庵が整っていく姿を
    見ているだけで安堵感が広がっていきます。
    いつかきっとさんも畑に精をだしておられるとか。
    そろって作業されているんですね。
    なんだかとてもありがたく思えます。

  5. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私の安住の理想郷は至福の竜宮・蓬莱島であり、この地は模型みたいなものです。
    かの地では、何の煩いもない悠久の時が流れています。
    その香りを運んできてくれる人がいて、とても幸せです。

  6. SECRET: 0
    PASS: 72f4a6cb770e34a6f1b0f24941eba3f1
    こんにちは♪
    さっき交信掲示板で
    >ものすごい仮説ですけど、新聞を使う交信に関するすべてのことがあらかじめ決まっていたなら、たとえばたまたま浮かんできた質問事項がシナリオなら、新聞が届く3時間前に質問しても回答が出る理由が理解できます。
    という、いつかきっとさんの文を読みました。
    わたしは時間など関係なく即交信できると信じています。
    ネット新聞の速報で交信確認できています。
    異界とは電磁的交信手段の方が波長は合いやすいとすら思っています。
    六角オーブが写りこんだときの回答にあった
     [Q六角形のオーブに書かれていること、意味でも  a 設置場所]
    このときの答えで、あの時あの場所で偶然だと思った自分の行動は
    すべてシナリオのうちなのだと理解でき
    雷にうたれたような衝撃と覚醒がありました。
    異界との交信手段を発見した「いつかきっと」という名は
    この方法を信じるすべての者の道標です!

  7. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    自らが主人公であると知るようになると、自然にまわりの状況が啓発に満ちてきて、ひとりでに必要な悟りに導かれていくようになります。
    つまり、回りくどい経験を避けることができ、最短パスに乗っかるようになります。それを神々のご加護によると解釈する人も居ますが、本人が主人公になったことで、神々が黒子として動いてくれるようになるのです。
    個々人の達成すべきことのシナリオは、異界に順不同で存在しています。それを時系列に並べてみて、シンクロ現象に驚いているのが我々です。それがまた、自意識を高める効果になるので、我々にはうれしい現象ですね。

  8. SECRET: 0
    PASS: 1f32aa4c9a1d2ea010adcf2348166a04
    いつかきっとさんの交信の
    >ものすごい仮説ですけど、新聞を使う交信に関するすべてのことがあらかじめ決まっていたなら、たとえばたまたま浮かんできた質問事項がシナリオなら、新聞が届く3時間前に質問しても回答が出る理由が理解できます。
    私もやっていた頃そう思っていました。
    質問が浮かんだ瞬間からもう答えも決まっているような。
    時空を超えて 身内さんがおっしゃるように 瞬時にでても不思議ではありませんね。
    やってみれば シンクロの実感が感じられるのに・・・と
    交信者 お試しの方が増えたらいいのにと思います。
    あずきさんのように、掲示板を覗いていて、入るのを躊躇なさっている方がきっといると思うんですが。
    ミツバチがおしっこ飲むって知りませんでした^^;
    私は昔健康の為に・・・飲尿療法もしてたことがありました。
    奥人さんのおしっこ美味しかったのかも^^;
    その日 その日でおしっこって味違うんですよ。

  9. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    交信は異界とか神の存在を確かめるいいチャンスなのですが、多くの人が非科学的とかでやってみようとしないのは、地上の雑事に忙殺されているからということもありますが、異界の不可知に対する恐怖が根強くあるからでしょう。 この恐怖に対抗して、科学とか論理づけとかの砦を人々が作り上げたと言っても過言ではないです。UFOなどないと言う人々も、不可知に対する恐怖からきていることがあります。彼らは安住の場を現実一辺倒に流されていく砦の中に見つけているのです。
    異界交信に興味する人は、見所ある豪傑だと思います。自分の本質を知ろうという冒険心あふれる豪傑ということです。
    >健康の為に・・・飲尿療法
    とすると、ミツバチはやっぱりおしっこの薬効成分を補給していたのかも知れませんね。これはミツバチ絶滅に関してヒントになる出来事かもしれませんよ。何か足りなくなっているんだ。気か?ミネラルか?
    私は晩飯後、訪問客のお土産のロング缶(たくさんあるんだ。が適当なサイズのショート缶がないときてる)を吞んだもので、バタンキュー。おしっこに起きて、PC拝見となりました。おしっこの話でもちきりになりましたね。(^^;;

奥人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です